shirutaruo’s blog

アラフィフママ、仕事と育児と音楽と。

コロナ禍のお買い物方法(特に食材)

現在のコロナ禍において、
お買い物方法が変わった方も多いのではないでしょうか。

保育園と小学生の子供がいて、フルタイム勤務の私は、
基本的に日常の買い物にスーパーに行くことは実はコロナ前から
ほとんどありません。

ですが、常に使っているネットスーパーや生協さんの
力を改めて実感することがありました。
先日、保育園の息子が濃厚接触者と判定されたときのことです。
PCR検査の結果陰性で、ほっとしましたが、
3歳児が濃厚接触者=家族全滅を覚悟しました。
その時点で、濃厚接触者の濃厚接触者である私には
行動制限はありませんでした。
なので、お買い物も行けるのですが、
ちょっと気分的にもためらわれたため、
登録しているネットスーパーをフル活用しました。

 

イオンのネットスーパー

一番活躍したのは、
近くのイオンから配達してくれるイオンのネットスーパー。
イオンなので、生鮮食品ももちろんあります。
お野菜なので、自分で選びたいかたもいるかもですが、
そこは良いものを選んでくれている感じがあります。
私なんかは、急いで自分で選ぶよりありがたいです。
そして送料は300円です。
この送料が、高いか安いか。
昔、確か5000円以上は無料だったので、
それを考えると値上がりした感はありますが、
どう考えても安いです。
近くとは言え、歩いて持って帰ることを考えただけでも、
時間と体力の消耗もありません。
5000円にむりやりしようとしないで、必要なものだけを買えるので、
そういう意味では良かったかもしれません。
火曜市も対象になります。
火曜日は人気なので、あまりこれを気にするのはやめました。
というのも、イオンのネットスーパーで残念な点は、当日予約しても翌日以降の配達になります。
当日予約がシステム的には可能なのですが、ほとんど枠いっぱいで、
とることができません。
けれど、翌日かそれ以降なら数時間単位ではありますが、
時間指定もできます。カード決済なので、だれかが家にいれば、
受け取りだけで大丈夫なのです。

 

コープ生協

次に活躍したのが、コープ生協です。
中学校入学前までの子供がいると配送料は52円という安さです。
うちのマンション、1フロア3部屋あるのですが、皆さんとられていますので、
玄関前に容器を置いても気になりません。
保冷剤付きの容器に入れてもらえるので、
帰りが遅くなっても大丈夫です。
うちは16時から17時の火曜日が配達なので、
遅くても19時くらいなので夏でも安心です。
ただ、こちらも残念な点は、1週間前までの予約(アプリ)なので、
すぐに欲しいものは対応できません。
あと、お肉は冷凍が多いので、あまり好きでなかったため、
基本は飲み物と野菜、果物を中心に頼みます。
牛乳や豆乳、小松菜、バナナというった毎週ほしいなというものは
「いつもくん」というのに一度登録しておくとほったらかしで届きます。

この二つを基本に、
どうしても足りなくなったものだけ、
コンビニに走ったり、
実家に頼んで、お肉類を差し入れしてもらいました。
近所の知り合いもメールをくれたりと
なんとか乗り切ることができました。

コロナでも食事は必要ですし、
家族全員が3食もれなく食べるので、
それなりに大変です。
食事作りが苦手な私は、それが得意な夫に頼んでいたので、
大変というほどではなのですが、
手配するのは私の役目!ということで、
このネットスーパーや生協は、非常時にも役立ったので、
おすすめしたいなと思いました。